top of page

医療を超えた
科学がここにある

​表参道Science Labは毛髪専門ラボです

薄毛に悩む男性の後ろ姿

今こんな薄毛対策を
やっていませんか?

育毛剤

市販薬や病院に頼っている

加齢に伴い必要に応じて病院へ行ったり、毛母細胞への栄養補給のために市販で購入した育毛エッセンスを使用している

洗髪

清潔に保つ

自宅で肌や髪に良い成分と謳っているシャンプー剤とコンディショナーを使い頭皮面をしっかり洗い清潔に保つ

実は今まで薄毛対策は、これだけでよいと考えられていました。

​でもこの対策本当に正しいのでしょうか?

その育毛剤でいいの?

薬に頼れば…

AGAクリニックに行ったり、市販で購入した育毛エッセンスを使ったらまた髪が生えてくるよね…

注意してください
洗髪方法間違ってない?

頭皮の清潔って…

自宅で肌や髪に良い成分と謳っているシャンプー剤とコンディショナーを使って頭皮面をとにかくしっかり洗えばいいよね…

その薄毛対策のやり方間違っています!

育毛剤

その育毛剤で効果出てますか?

市販の育毛剤は、頭皮の血行を良くしたり毛母細胞に栄養を与え、今生えている髪を健やかに保つ事や毛髪環境を整える事で抜け毛を減らす事には効果が期待できます。​でも、既に脱毛して、薄毛に悩んでいる方は育毛剤を使い続ける事が正しい対策と言えるのでしょうか?

シャンプーとkとコンディショナー

そのシャンプーで大丈夫?

髪に良い成分と謳っているシャンプーやコンディショナー。その成分表に防腐剤や添加物入っていませんか?美容室や市販のシャンプーの多くは今生えている髪のハリやこしを健やかに保つためには効果がありますが、薄毛や脱毛のお悩みに対しては、あなたが考えている良い効果は期待できません。

ところでどうして
薄毛になるの?

1.遺伝だから

2.頭皮が硬いから

3.市販のシャンプーや洗髪のしかたに問題がある

4.ヘアカラーやパーマ、ブリーチのやりすぎ

5.ストレスが多い

​6.毛穴が詰まっている

抜け毛が多い掌

答え

Yes or No

ひらめき

「結論的にはいずれも薄毛の直接原因ではないんです!」

薄毛・脱毛の原因についての詳細はこちら

脱毛要因

薄毛の事でこのような
お悩みありませんか?

薄毛が気になる男性

不安

髪が減ってきて鏡や写真をみると漠然と不安になる方

AGAクリニックでの治療

AGAクリニック

AGAクリニックで思ったような結果が出なかった方

薬局

変化無

シャンプーや市販の育毛剤で変化を感じられない方

AGA高額費用

高額費用

AGAクリニックが高額で続かなかった方

AGA治療薬

​処方薬

薄毛対策に薬は使いたくない・薬が合わなかった方

薄毛に悩む男性

疑問

薄毛や脱毛について何をすればいいのかわからない方

薄毛・抜け毛・ヘアケアのお悩み

表参道Science Labに相談しませんか?

ひらめき

最新の薄毛・脱毛対策をご存じですか?

01

近年新たに発見された発毛の指令を出す器官「バルジ領域」に対するアプローチが発毛に有効であり重要であること。

02

今やっているヘアケアと生活習慣が頭皮環境にとってBESTな状態なのか一度プロに相談し見直すこと。

03

手っ取り早く薄毛は病気だと思って薬に逃げない事。如何なる薬であっても主作用と副作用があります。発毛を促す薬は高血圧症の方の血管拡張剤でありその副作用の一つを利用して作られています。

表参道Science Labならあなたに合った適切なヘアケアの提案と薄毛・脱毛対策が可能です!

表参道Science Labの特徴とメソットとは?

「サイエンスラボは発毛の司令塔である細胞バルジ領域に注目しこの細胞をたたき起こす施術」を中心に行うことで働きが鈍くなったバルジ領域を活性化させます。またおひとりおひとりに合ったヘアケアを提案、日常のホームケアとの相乗効果で薄毛や脱毛を改善していくことを主軸としています

なぜ近年新たに発見された器官バルジ領域にアプローチするのか?詳細はこちらから

表参道Science Labの会社概要はこちら

チェックマーク

サイエンスラボはAGAクリニックではありませんので薬は使いません。(薄毛や脱毛に悩む人の毛髪専門ラボです)

チェックマーク

毎日のホームケアが基本(正しいヘアケアをしっかりご説明しますので何をすれば良いかわからない状態から解放されます)

チェックマーク

生活習慣や毛髪に関するお悩みを徹底的にヒアリングし問題をあぶりだし解決に向けて共に歩みます

表参道Science Labのサービス内容と料金はこちら

なぜ初回カウンセリングを受けようと思ったのか?

表参道Science Labの初回カウンセリング詳細

バルジ領域

表参道Science Labが
提唱するヘアケアとは?

ACトリートメントマシン

ACトリートメント

​次世代導入技術のノーニードルジェットエアー(注射ではありません)を使ってスカルプ専用の凍結乾燥ヒト幹細胞培養液を頭皮に浸透させ発毛の司令塔バルジ領域をたたき起こす施術をします。(※この施術は2回目以降の来訪時からおよそ月に1~2回程度のスパンで行います)

リアムールヘアケアアイテム

適切なヘアケア

今使っている育毛剤やシャンプー・コンディショナーは本当に薄毛対策に役立っていますか?

日々の正しいヘアケアの実践は薄毛改善への重要なカギとなります。当ラボで提唱している適切なヘアケアの流れをご紹介します。

適切ヘアケア

「薄毛はお医者さんに相談」薄毛の病院?AGAクリニックでいいの?

薄毛予防しても効果が感じられない男性

シャンプーや育毛剤では、思った効果が期待できないと気が付いたあなたは「何か他に薄毛に効果が期待できるものがないのか?」と漠然と悩んでいた時に、テレビで頻繁に流れていたAGAクリニックのCMに出会います。

テレビCM:脱毛や薄毛のお悩みは、まずはお医者さんに相談しましょう!

​あなたはこう思ったはずです…

「薄毛や脱毛は医師に相談

するば治るのか!?」

AGAのテレビCMをみる親子

目の前がパッと明るくなり…

「これで長年の悩みに終止符が打たれるはず!」と思ったはずです。

AGAクリニック

AGAクリニックで
全ての薄毛や脱毛の悩みは
解消されたのでしょうか?

答え

Yes or No

テレビCMや電車やタクシーの車内で「AGA(男性型脱毛症)」などの広告をよく見かけます。そのため薄毛や脱毛は医師に相談すれば治るという事が、一般的な世の中の通説になっていますが、そうしたCMを発信しているAGAクリニックでの治療で患者さんの薄毛や脱毛の悩みはすべて解決されているのでしょうか?

AGAクリニックが続かなかった理由

​とりあえず内服薬と外用液を処方されしばらく続けたが思ったほど改善しなかった

少し改善した気がするが、薬の副作用で治療の継続が出来なかった。治療をやめたらまた髪が薄くなってきた

​クリニックでの治療費が高額で結局続けるのが難しくなってきた

AGA治療薬を服用したお客様の体験記

AGAクリニックで処方される薬と副作用についてはこちら

AGAに悩む男性

AGAクリニックに行ったが薄毛・脱毛の悩みが解決していない方がこのウェブサイトをご覧になっているはずです。

​表参道Science Labに一度ご相談下さい!

​表参道Science Lab

各種サービス内容

薬物治療

AGAってどんな状態?
ヘアサイクルって何?

AGAクリニックのイメージ

AGAとは?

最近よく耳にするようになったAGAとは、男性型脱毛症(AGA= Androgenetic Alopecia / 最近はMPHL=Male Pattern Hair Loss)の事です。

​思春期以降に生え際やツムジ周辺部のどちらか一方また両方が薄くなり進行していくのが特徴です。

AGAについての詳細はこちら

ヘアサイクルとは?

ヘアには"寿命"があり、2〜6年かけて成長しては抜け落ち、しばらく休んでは再び生えてくるというサイクルをくり返しています。これを「毛周期」または「へアサイクル」と呼び、一生涯の総サイクル数は決まっています。

ヘアサイクルと薄毛の進行

AGAとは
4原則

毛髪に必要な条件と
​成長に必要な4原則

髪の成長に必要な条件って?

髪の成長に必要な条件は2つ

一般に髪の毛には特別な手入れが必要と思われがちですが、実は特別な手入れなどしなくても髪は自然に育つ仕組みになっています。髪の成長に必要な2つの条件は…

髪に重要な4原則

髪の健康や成長に重要な4原則とはなんでしょうか?

昔からよくワカメは髪に良いから食べなさいとよく言われましたがそれは意味があるのでしょうか?ご自身の日々の生活は、髪にとっていいものとなっているのかご確認下さい。

表参道Science Labに寄せられるよくある質問や疑問

カウンセリングで質問する
follow

Instagram

薄毛の解決策がみつかって嬉しい男性

薄毛・脱毛についてお悩みの方、まずは一度ご相談ください。

初回カウンセリングにつきましては、完全予約制のためプライバシーは保たれております。お気軽にご予約ください。

また頭皮についてのご相談・カウンセリングに伴うお質問・お問い合わせはフォームよりお願い致します。

初回カウンセリング予約

ご質問やご相談はこちら

bottom of page